地盤調査
「地盤調査」とは、その地盤がどのくらいの強さを持っているかを調べることをいいます。
建物を建てるとき、地面の下の状態や強さを確かめるのです。調査結果によって、建物の土台となる基礎の設計が決定されます。
スウェーデン式サウンディング試験機※1を用いて、原位置における土の静的貫入抵抗を測定しその硬軟若しくは締まり具合又は土層の構成を判定する試験に適用する。(土質工学会基準)スウェーデン式サウンディング試験機
1.長さ0.8mのロッドの先端にスクリューポイントを取り付け、ポイント下端から、50cmのところにクランプ下面を合わせて載荷用クランプ下面を固定し、底変を通して調査地点上に鉛直に立てて支える。
2.このままでロッドが地中に貫入するかどうかを確かめ、貫入する場合は荷重に対する貫入量を記録し、貫入しない場合は荷重を載荷用クランプに順次載荷(荷重段階は、5,15,25,50,75,100㎏)を行い、途中貫入する場合は荷重に対する貫入量を記録し、その操作を繰返す。
3.100㎏でロッドの貫入が止まった場合には、その貫入量を測った後、そのままロッドにハンドルを取り付け、ハンドルに鉛直方向の力が加わらないように回転し、次の目盛線まで貫入させるのに要する半回転数を記録する。
4.測定が終わったらおもりを降ろし、引抜き装置によって全ロッドを点検し、スクリューポイントの異常の有無を調べる。
北欧のスウェーデン式サウンディング試験(以下SS試験)は次のような特徴を有している。①軟らかい地盤の調査に適している。②装置が単純で操作が容易である。③同種の調査機中では、比較的貫入能力に優れている。④迅速に測定できる。費用が安い。このように、SS試験は2~3階程度の住宅の基礎地盤を調査するのに適していることから、住宅業界だけでも年間10万件以上のSS試験を実施しており、最も活躍している汎用試験機です。
※1スウェーデン式サウンディング試験機
全自動式
半自動式
標準貫入試験(ボーリング)
質量63.5±0.5kgのハンマーを76±1cmより自由落下させてロッド先端に取り付けた標準貫入試験用サンプラーを地盤30cm打ち込むのに要する打撃回数(N値)を測定します。
適用範囲が広く、大きな構造物の地質調査に採用されます。N値や試料用の土(サンプル)を得られる特性を持ちますが、他の試験に比べ、広い調査スペースと高いコストが必要になります。
スウェーデン式サウンディング試験